生涯コストと生涯と
2018.11.25
その他
たぶん下記が一番安く、かつ、たのしめると思います。
あ①若いころは、できるだけ都心のマンションに住み
あ通勤の疲労と時間のロスを軽減する
あ②断捨離をすすめて、狭さをカバー
あ人生を謳歌しつつ、仕事もがんばる
あ③1,000万円貯める
あ(経済的に自立している人は、何に対しても強い)
あ④40代になったら、中古の一軒家を買って、
あできるメンテは自分でたのしみながらやる
あ⑤老後もそこに住む前提で、バリアフリー化などできる
あところから進めておく
どのフェーズでも重要なのは、シンプルライフをたのしむこと。
精神的な満足感を自ら創出できるようになっていると、
たいしてお金をかけなくても、お金持ち以上の充足感をえられる。
なにが起こっても、どんな状況にたいしても、
「学ばせていただいている」、「ありがとう」といえるなら、
さらに幸せは深まる一方。